こんにちは!
HASHBUFFトレーナーのTakeshiです!😊
.
本日は前腿の筋肉である『大腿四頭筋』について紹介していきます‼️
.
大腿四頭筋は人間の身体の中で1番大きな筋肉といわれています。
筋肉の体積が大きい分、使用された際の消費カロリーも高くなるため、ダイエットを目的にトレーニングしている方は優先的に動かすことがオススメです!
.
.
✅大腿四頭筋は4つの筋肉から構成されています。
・大腿直筋 (膝伸展、股関節屈曲)
・中間広筋 (膝伸展)
・内側広筋 (膝伸展)
・外側広筋 (膝伸展)
.
主な作用は伸ばす動きですが、大腿直筋のみ股関節の動きにも関わりがあります。
.
この筋肉が硬くなってしまい、使いづらくなると反り腰の原因になってしまう可能性もあるため、ストレッチでほぐしましょう!
.
詳しい解説は公式Instagramで! ☞ ”公式Instagram”
体験トレーニングのご予約はこちらから! ☞ ”60分体験トレーニング”